■2013年度 女子美術大学「サウンドデザイン演習」(物語映像のための音楽制作)資料集
http://www.iiitak.com/sound/
● 課題提出について
【重要】2組 - 本提出について (ファイル作成と提出方法) -PDF
(2013-07-19)
【重要】1組 - 本提出について (ファイル作成と提出方法) -PDF
(2013-07-18)
【重要】仮提出について (ファイル作成と提出方法) -PDF
(2013-07-11)
オープンキャンパス2013 サウンド展示者リスト -PDF
(2013-07-14)
●schedule
2013年度「サウンドデザイン演習」今後の予定-PDF
(2013-06-20)
2013年度「サウンドデザイン演習」シラバス-PDF
(2013-05-16)
●講義資料 (1時限目使用)
第9回目用_資料_「モダニズムをこえて〜多元的視点に基づく共生としての音楽(1960年代〜現代)」-PDF
(2013-07-18実施, 講義最終回)
第8回目用_資料_「近代芸術の帰趨〜反人間主義・自律化・純粋化のゆくえ(19世紀〜1960年頃)」-PDF
(2013-07-14実施/オープンキャンパス 2013 公開授業)
第7回目用_資料_「ロマン主義の時代〜『近代芸術』というイデオロギー〜(1800年頃〜1914年頃)」-PDF
(2013-07-04実施)
第6回目用_資料_「古典派音楽の時代:啓蒙思想と『芸術』の誕生 (1740年頃-1809年頃)」-PDF
(2013-06-27実施)
第5回目用_資料_「絶対王政・激情・オペラ: バロックの音楽 (1600-1750)」-PDF
(2013-06-13実施)
第4回目用_資料_「中世の音楽:宗教典礼をめぐる単旋律から複旋律への試み(5C-15C)」-PDF
(2013-06-06実施)
第3回目用_資料_「ギリシャ悲劇 『オイディプス王』研究」-PDF
(2013-05-30実施)
第2回目用_資料_「古代ギリシャの音楽:『幻の規範』または学問としての音楽(前8C-前1C)」-PDF
(2013-05-23実施)
第1回目用_資料_「物語映像において音楽には何が出来るのか:映画音楽を題材として」-PDF
(2013-05-16実施)
●実技資料・素材 (2時限目使用)
「EXS24をつかって、任意のオーディオファイルを〈ドレミ〉でならす方法 (Logic Express) 」
(2013-07-18)
「サンプル音声ファイル DL」
(2013-07-18) , ※
【提供元】フリー素材 -SpiderWorks-
「音楽を書き出す方法について (Logic Express) 」
(2013-07-04)
「音符とその長さについて」(notes.pdf)
(2013-06-07)
しっとり感たっぷりなPianoの音色
(2013-06-21)
【課題 3】リズム要素が主体の音楽の制作 (2013-06-27_実施分)
【課題 2】「ミニマルミュージック」風の音楽の制作
(2013-06-13,2013-06-20_実施分)
【課題 1】オルゴール風の音楽の制作
(2013-05-23, 2013-06-06_実施分)
MIDIについて (デジタルの音楽演奏情報)
(2013-07-07)
DAW環境「Logic」での打ち込み (ステップ入力)
(2013-07-04)
リズム要素が主体の音楽_実技演習素材 (20MB程度, Download 終了 )
「ミニマルミュージック」風の音楽_実技演習素材 (35MB程度, Download 終了 )
オルゴール風の音楽_実技演習素材(15MB程度, Download 終了)
女子美術大学芸術学部アートデザイン表現学科 2年次必修「サウンドデザイン演習」(2011年度〜)
担当/文責:石井拓洋 ishii05042(a)venus.joshibi.jp
(2013-05)