■2016年度 女子美術大学大学院「インタラクティブ空間演習」(博士前期課程)
http://www.iiitak.com/master2016/
前期使用テキスト:
池上嘉彦『記号論への招待』 東京:岩波書店、1984年 (岩波新書 258)。
-
【講義・講読資料 - 前期】
-
【第4回】:2016年5月18日 研究資料収集法、他 (2016-05-18 更新)
-
【第5回】:2016年5月25日発表分「1章 (「文化の象徴としての言語-新しい言語観(1)」〜 pp13-21) 発表者: Ti.Ok.
-
【第9回】:2016年6月22日分「2章 (「発信者」中心と「受信者」中心〜 pp49-54) 発表者 Da.Ki,
(2016-06-22 更新)
-
【第10回】:2016年6月29日 「2章 (「『記号現象』と『推論』」〜:pp54-59 ) 発表: Ro.Ro, (2016-07-06 更新)
-
【講義・講読資料 - 後期】
-
【第1回】:2016年9月14日 「前期提出レポートの講評と後期発表のスケジュール確認」 ( 2016-09-21 更新)
-
【第3回】:2016年09月28日 「先行研究のレビュー」の報告会-1
発表者: Rin. Oku ( 「奇妙」の美意識とその創作的展開 )
-
【第4回】:2016年10月05日 「先行研究のレビュー」の報告会-2
発表者: Say. kon ( 子どもに愛されるキャラクターについて )
-
【第5回】:2016年10月12日 「先行研究のレビュー」の報告会-3
発表者: Ro. Ro (キャラクターの好ましさと創作的展開 )
-
【第6回】:2016年10月19日 「先行研究のレビュー」の報告会-4
発表者: Aya. Ko (創作イラストについて)
-
【第7回】:2016年11月09日 「先行研究のレビュー」の報告会-5
発表者: Nao. Ta ( 日独伊親善図画 について )
-
【第8回】:2016年11月16日 「先行研究のレビュー」の報告会-6
発表者: Dai. Ki ( 博物図譜の魅力とその現代的展開 )
-
【第9回】:2016年11月30日 「先行研究のレビュー」の報告会-7
発表者: Mao. We ( デジタル時代のファッション店舗の現状と未来)
-
【第10回】:2016年12月07日
講義:言語論的転回と関係論的視座
-
【第13回】:2017年1月11日
演習「20世紀の思潮:実体論から関係論へ」まとめ1 (関連文献講読) (2017-01-11 更新)
-
【第13回】:2017年1月18日
演習「20世紀の思潮:実体論から関係論へ」まとめ 2 (関連文献講読) (2017-01-11 更新)
-
【第14回】:2017年1月25日 (本年度最終回)
課題ほかに関する相談 (2017-01-11 更新)
担当:石井拓洋 ishii05042(a)venus.joshibi.jp
(2016-06-08更新)